被害を訴えると弾圧の嵐に遭う。

全国では既に風力発電の被害に遭っているだろうから、今更、私がどんな症状になって苦しいとか、被害を否定される、とか言っても二番煎じになってしまう。ええ、北海道から九州まで、様々な被害者の声を聞いてきた。低周波被害者の会の窪田泰からも、たんまりと情報が伝えられている。私と彼とでは、人に対する好悪が違うので、私がさらに踏み込んで話しかけても拒否されてきた。その逆もあったかな。

風力被害は地方の田舎の事だから、お礼にその地の産物を頂いたこともあった。原因もな、風力だけではなく、運搬船の空気振動であったり、近所の工場のダクト・送風機だったりした。被害者にとっては命がけの戦いだ。最近はそのような相談事もなく、由良町で一人、風力被害の苦しさを訴えている。じつに、日本では私一人だよ。周辺の町にもたくさんの風力被害者がいて苦しんでいるのにさ、全くダメになっている。

弾圧されると動物になるんやね。人間の弱さを見る。そこには海外の風力反対の精神はどこにもない。アホよら、と笑われるだけだ。たぶん私のように敵意を向けられてコテンパンにやられたんだろう。泣きながら私に被害の苦しさを訴えた人がいた。この真実を周辺の人たちは無視するか、アホにして喜んでいる。家族の者でも、その人の訴えを迷惑だ、と言ってなじるからね。人間破壊になるわ。

緻密な破壊工作がある。孤立化、分断、破壊してしまう。あの谷口さんの家族でも風力被害を否定するからね。恐ろしい精神被害がある。もちろん我家にもある。何かトリックがある。下津町大窪地区の被害者と話した時、家族そろって地域を脱出した。叩き出されたんだろうか。家族の繋がりを見て、羨ましいと思ったよ。由良町には見られない風景だった。被害者に対する嫌悪はモノスゴイ。

水俣病の本を読んだら、最後まで差別心の恐ろしさが伝えられる。「水俣病は終わっていない」というはずさ。水銀被害じゃない。あくまで【ミナマタ】なのだ。新潟県で水銀被害があっても、「新潟水俣病」と報じていた。人々の倒錯、悪意が被害の原因だった。日本独特な原理主義がある。我家は京都からの都落ちなので、由良町の人たちを見て、なんと下賤なことよ、と思うのだ。

こんな分断、乖離を意識したのは、風力被害を通じて抱いた感覚だけど、親・祖父からも聞かされていた。人種が違うのだと。たぶん由良町に来て千年、そう思ってきたのだ。道徳とか倫理観がない。人の不幸が面白い。手を叩いて踊って見せなくともいいじゃないか。それほど被害が嬉しいらしいのだ。私にだけじゃない、被害者はそうしてイジメられて死んでいった。哀れな奴らよ。凋落(ちょうらく)か。移民と再エネで滅ぶ。

r7.11.3 https://www.youtube.com/watch?v=apHncCz1VHQ 日、木枯らし1号が吹いて寒いこと。