SNS、Xの投稿を見ていて、返信メールにはオチョクリ、被害否定が多くなっている。すべての日本人が、というわけでもないけど、由良町を見て分かるように、一般人が風力被害者を見て笑っている。アホにして歓びを見せるのだ。意味、理由がある。インセンティブだと前ページには書いた。わざわざ風力被害を否定して笑うんだから、その人の感情だ。何も分からなかったら言葉にしようがない。
もっとも由良町では、目の前の山々に21本の風力発電が回っている。長さ4㎞の小さな谷あいの町に、被害者の苦しみや死は知れ渡っている。それを笑いものにして喜んでいるんだから普通な人間感覚ではない。道徳観、同情心、ご自分も同じ被害環境にある。秋田県からもよく同じメールが来る。あれだけたくさんの風車が林立すれば、大勢の被害者が苦しんでいる。何人かの被害者と話したけど言葉遣いがオカシイ。
症状が言えない。言うたらアカン。言えないんだ。水俣病と同じ話になっている。自分らで抗議しなよ。デキナイ、という。じつは由良町でも同じことさ、弾圧、虐待がすごかった。私がコテンパンにしてやられたことはこのページで何度も繰り返したことだ。由良町の人たちは大喜びよ。環境ゴロもな。県庁や、環境省に電話しても、それはヒドイ言葉で吐き捨てられる。被害者専用の窓口が用意されてるんや。
各地の自称・風力反対もそうでしょ。風力発電とセットになった地域対策だよ。風力には必ず被害者がいて煩い。だから法律にして人間否定する。精神疾患のモノ、とな。差別政策、低周波被害の否定、日本人は誰も怒って抗議しない。よく政治屋にお願いして頼んでみたら、とメールが来る。議員、政治が風力被害を言ったか。政治はカネと票だ。権力だ。再エネ議連に見るように、金のなる木、風力発電に反対する議員は見たことない。
媚びへつらうばかりだよ。Xの投稿には、だからこんな無責任なガセが多い。お花畑という。今朝の産経には、懲りずに風力の宣伝記事を載せていた。風力が成長産業で、地域活性化になるんだって。世界中で風力反対をやっていて、アメリカでは風車禁止になっている。この記事に見る風車教の舞い上がりを見よ。いかに産経が「原発と再エネ」の広告紙か分かるだろう。絶対に被害者の記事はない。
アホにしまくりよ。Xでも風力被害を投稿するのは私一人になっている。各地の「考える会」のペテンが分かったか。ただの地元合意のイカサマなんだよ。誰か「Stop wind turbines !」と言ったか。土砂崩れだって、それどういう意味だよ。言葉のすり替え、ヤラセ、真っ黒けやないか。日本人よ、我々の社会が、人間関係が破壊されている。風力被害地の有様を見よ。こんなトコ、地域に暮らせるか。
頭をやられる。弾圧に、デストピアの世界を見る。それを喜ぶ人たちの狂いようよ。この反映が今の政治なんやで。いや、政治がこんな地獄を見せているのか。支配の完結を、
https://www.youtube.com/watch?v=z2Ki9QY7fpY&t=321s 「風力発電の被害を訴える」谷口さんの声




