嘘と詭弁

どの風力発電の地域でも同じだけど、嘘と詭弁が充満する。住民たち、と言っても範囲が分からない。風車音が聞こえないからね、遠くの山で、小さく見える風車が回っている程度だ。麓には人が暮らしていて、煩い、という。騒音基準、飛行場とか、工場では環境基準がある。風車は移動発生源なんだって。車や飛行機と同じで、移動してなくなるから。環境省の報告書を見ると、驚くことばかりだ。水俣病でもそうでしたな。

被害者だけがワリヲ見る。測定業者の汚い内幕を見た。御用学者と共に汚い仕組みが出来上がっている。私は大学の先生は公正で、正義感に溢れている、と誤解していたよ。真実は利権と保身の塊だった。私の卒業した長岡技大、和歌山高専で聞いてみたらよい。最新鋭の測定器をホームページで自慢しながら測ったらアカンのやで。これも水俣市で水銀を測ったらアカンという事例の通りだ。悪い連中なんだよ。

被害者たちが苦しみながら死んでいるのに、ご自分の給料と待遇が大事なんや。例外はない。嘘八百の調査報告書を書いている。環境省の御用学会の「日本騒音学会」の風車被害を見てみなよ。これが国の専門機関がやることか。アメリカやヨーロッパの風車被害の研究と比較したら、それを読む私が恥ずかしくなる。日本人はこんなにもアホにされている。こんな簡単な被害隠蔽もな、環境運動家や行政は知っていてやっているんやで。

さすがに世界常識と対立していることぐらいは見ての通りだ。「ここは日本ですよ」とまだ言うか。その賤しさに、アホな学者や公務員に、どれだけ腹が立ったことか。でもそれは日本では私一人の思い違いであった。今も由良町で一人だけ、風力発電の被害を訴えている。もちろん日本中探しても私だけだ。どれだけ各地の風車被害者と話したことか。「ウソつきばかりだよ」と低周波被害者の会の窪田泰は言う。

汐見先生と窪田さんは、各地の風力被害者と連絡を取り合っていた。測定結果などの資料は私が預かっている。ところが誰も被害を訴えないし、窪田さんらを叩き出してしまう。各地の被害者たちに何があったんだろう。私もよくそんな迫害に遭っているから、自称・被害者たちの狂いようが分かるのだ。【被害はない】あるけど、苦しいけど「ない」、ボロボロな人間崩壊とロボットになった人を見た。

由良町〇地区では「出て行けっ」と叫ばれるからね。ヒャー、恐ろしい被害だよ。誰がオマエなんか相手にするかい。苦しんで死んだらよい。それが社会の掟だと皆が知っている。だから笑うんだよ。アホよら。アホよら。笑いものよ。日本では全国でそれがタブーになってレジャー化している。秋田や山形の酷さよ。クマの被害に置き換えるかい。

https://www.youtube.com/watch?v=z2Ki9QY7fpY&t=165s 「風力発電の被害を訴える」谷口さんの声