人工芝ともいうから、環境に、少しでも関心のある人なら耳にしたに違いない。地球温暖化説では、実にたくさんの環境運動家が妄想を振り撒いてくれた。国連のグレタは有名だから、環境運動家という人種が、いかにトチ狂った連中であるか、見たと思うんだ。由良町の風力発電被害は酷かったから、私の発信と共に、全国の風力被害も、少しは悪意がバレたと思っている。今朝の産経新聞よ。
釧路湿原の記事が載っていて、芸能人らが「反対」しているという。産経は、原発と再エネの広告新聞だからね、なんかヘン、と思ったら、やっぱりそうやった。【お花畑】の意味が分かるかい。環境運動家たちは、自分たちの都合のよいように温暖化を唱えていく。環境省の報告書と同じ言葉になってるから、それがすぐに分かるんだ。企業と政治、行政のトライアングルだ。環境ゴロは、ダニでしかない。
問題は、誰も反対できない仕組みにされている。政治家が、議員が、行政が、何かしたかい。さらなる再エネの推進を図っていく。新聞もテレビも、地球温暖化をどうするんだ、と喚いている。日本だけ、様子がオカシイのは、海外の国々と比較したらよい。ちょうどアメリカのトランプの再エネ中止の宣言がいくつも賑わっている。日本では、絶対に報道しないね。知らん顔するか。
私は、由良町で風力発電の被害で、たくさんの人が苦しんで死んでいると訴えている。ヒドイものさ。近所の人たちが、被害者に対して、過激な言葉で弾圧する。同じ被害環境にありながら、この社会現象は何だろう? とビックリしている。役場や議員は、これまで報告したとおりの地獄の嵐よ。被害を否定して、ボロクソな弾圧に笑っている。被害が面白いのだ。電話して聞いた人は多いんでしょ。
大勢、視察にきて喜んでいたじゃないか。あざ笑いだった。アホよら、とな。日本全国で風車の建設が続いている。メガソーラーも大変な有様よ。どちらも被害者がいて苦しんでいる。その人に対する攻撃が、異常な社会環境に変貌しているのだ。彼らの正義は本当か。被害者は悪か。地球温暖化防止、カーボンニュートラルだという。こんなモノが正義なものか。錯覚、倒錯よ。
日本人よ、まだ元気な人がいるだろう。我々の日本を取り戻そう。グローバルだか、カーボンだかに騙されてはならない。トランプの主張を聞いてみて。私はこの発言は正しいと思う。少なくとも、前政権の環境野郎と比べたら明白だ。日本でもやろうぜい。




