風力発電の精神支配を見よ。

インターネット、SNS、Xを見渡して、風力発電の被害を訴えているのはとうとう私一人になっている。ペテンのエセ反対は各地で賑わっていて、いまだに全国大会だ、規制が必要だとお花畑をやっている。一見して彼らの言葉に嘘はないように見える。じゃぁ、被害に苦しむ由良町で何かやったのか? 「薬を飲め」とか「避難しろ」とか、アホにしまくりだった。他の風力被害地でもな、ボロクソな弾圧を加えてきた。

スパイ工作員がいて、役場が、議員が、奇妙なトリックスターがいたりする。東伊豆町や伊方町で見たでしょ。由良町でも同じ弾圧の嵐さ。私への悪口を聞くとな、低周波被害だけでなく、その人の悪意がストレートに見えるのだ。役場が正しいってか。私はもう反論しない。風力の手先になって、被害を笑う人のなんと多いことか。動物園やで。この光景は、じつに海外の風力反対デモと対極にある。

世界中で烈しい抗議デモになっているのに、日本人だけが「土砂崩れが心配です」と扱いている。このギャップ、意識差が面白い。御用学者や環境運動家だけでなく、一般の住民でもそれが分からない。たとえそれが被害者であっても、自分の感情とか価値観が風車に決められている。みんなと一緒に頑張るかい。アホにされて虐められているのに、ヘラヘラと笑っている。それを見て、ワッ、スゴイと喜んでいる。

道徳とか倫理観が破壊される。それが分かるからこそ面白い。地獄の風景なのにさ、日本中で風力発電の被害が喜ばれている。とうとう日本では私一人だけが被害があるから止めろ、という。変わり者。キチガイみたいに言う。それぞれにその人の正体を見ている。低周波被害が分からない? 理解できないらしい。いや、少しは分かるからこそ被害者の苦しみや死が面白くて笑うんだろ。

優越感、せせら笑い、自分はまだ幸せだと思うらしい。そこには人に対する思いやりも優しさもない。嫌悪だけかい。お互いにな。たまたま私は旧家のボンだからいいものの、他の被害者たちはすぐに手のひら返しで私を裏切っていた。〈由良さんとは違う〉そうかい、よかったじゃやないか。地獄で苦しみな。そんな被害者を多く見た。とっくに、さよならしたけどな。死んでも生きていても同じ有様よ。