移民と再エネで、自民党が広報している。突っ込みどころ満載でな、ボロクソやな。他の野党でも同じ有様でな、日本人は、いったいどうなっているんやと思う。一般の新聞やテレビにはこんな場面はない。インターネット、SNS、Xでやっている。ところが由良町では誰もインターネットしないからね、検索とか、twitterと言っても分からないだろう。ユーチューブを見たことがあるとか。
受信料が高いからなぁ、貧乏な人に高価なスマホは使えない。いや、知能レベルが低くて、利用する価値がない。昔の発展途上国みたいな雰囲気だよ。由良町だけじゃないでしょう。秋田や山形といった風車の地域を見たら、ホントに人間かね、と驚かないか。日本人は今、こんな低レベルな民族に貶められている。昔の太平洋戦争みたいな高揚感はなくて、戦意もなく、ただ家畜化された支配を見るだけの風景よ。
「誰も関心ありませんよ」、由良町では「アホよら」と言われている。私の事だよ。アホにされまくりだ。とうとう嘘八百がバレたけど、人々にはまるで何のことやら分からない。『民衆の敵』そのものよ。この大衆意識が私を覆う。【風力の被害など聞いたこともない】このセリフは全国共通でしょ。キミの町でもスローガンでしょ。日本人が皆、一様に洗脳されているのだ。海外の風力反対の記事を見せても拒否される。
「ここは日本ですよ、ナニ言ってるんですか」と笑われる。いつもこのページで添付している動画に音楽を載せたら、とても人気だった。やはり面白いのだ。虐待だろうが、破壊だろうが構わない。風力祭りに一役買ったみたいだ。今も各地で風車の建設が続いている。そこでセットになってやっている【お花畑】もすっかりお馴染だ。御用学者に環境運動家、地産地消で行きましょう、人工芝なのが安心感があるらしい。
役場は強いな。無責任主義は、いつの世も変わらない。もうすぐ徴兵制にされるかもしれん。「移民と再エネ」は、それほど日本のコントロールを明らかにした。議員のアホさを見ろよ。どうせコマだけど、こんな奴が日本を支配する。信じられないほどの薄っぺらい政治感覚を見る。150年前の幕末みたいかな。天誅。テロリズムが流行りそうだ。日本だけ、それがない、なんてことはないからね。
https://www.youtube.com/watch?v=4qY49JFj_ik r7.11.12 日、有田市の風車、ヘンな音
https://www.youtube.com/watch?v=rmGAYK4OwUs r7.11.12 日、有田市の風車のシャドーフリッカー
https://www.youtube.com/watch?v=VKobo1caigg r7.11.10 由良町の風力恐怖これから






