以前の記事を読み返す。

何度も同じことを言う、と怒られる。そうかな、その言葉でオマエの正体が透けて見えるんだよ。たくさんの被害者が苦しんで死ぬ。何が面白いんだい。アンタだって、いつ被害症状が出るか分からない。現に、被害者の私に向かって笑いものにして喜んでいる。その理由がな、単に役場や政治の扇動ならば、いや、同じことか。人の不幸が面白いのだ。品格も尊厳もない。我利我利亡者よ。

添付の記事は有名でな、私も何度か使ってきた。しかし世間の反応がない。とくに由良町はヒドイもんさ。他にも私の始末を書いた記事もあって、行政の、政治の、魂胆が丸見えになっていた。それでも被害地域では誰も何も言わない。「考える会」というトリックが成果を上げる。私なんかボロクソやで。今も同じようにな、和歌山にはいくつかの自称「考える会」が賑わっている。

御用学者を担いで、ワッセイ・ワッセイ、とやっているグループもある。ずいぶん遠くから駆けつけてくれたんでしょ、我家にも北海道から来た人がいた。妙に話がかみ合わない。北大で土木学会の研究発表の時は誰も遭うことはなかった。どこへ行っても総スカンやな。低周波被害者の会の窪田さんらも同じことやったと聞いている。窪田さんの悪口をドッサリ聞いたで。低周波と言ったらアカンのや。核心やから。

被害があるから【止めてくれ】と言っているのに、誰も真実に蓋をする。代わって「土砂崩れが心配です」だって。有田川、日高川、印南にかけて大規模な風力計画が進んでいる。ペテンのエセ反対に、誰も反抗できないんやね。被害者がいて苦しんでいる。それなのに被害者はいないという。由良町にも被害者はいないんやで。じゃぁ私は何なのだ。添付の記事は嘘八百かい。

いかに各地でやっている環境運動会がニセモノであることか。世界中のどの国でもやっている風力反対と、だいぶん違うな、と疑問はないんかい。ちょっとPCで検索してみたら出てくることなのに。スマホで出てくるんでしょ。ご自分で、個人的に、真実の記事をつかみ取る、知識や見識を養う、ドイツ語やフランス語だって、自動翻訳があるから誰にだって読めるでしょう。海外旅行で使っているんじゃないのか。

日本には今、たくさんの外人が旅行で来ているけど、日本人だってアメリカやヨーロッパに行っている。以前のようにハワイか香港だけじゃないわ。オーストラリアの田舎町のブドウ園でアルバイトさんと汗かいていたりな。田舎者の定義が明らかになっている。日本人は、本当に島国根性で田舎者に落ちている。風力発電やメガソーラーでアホにされるはずだよ。日本人にはその意味が分からない。

ホンマに地球温暖化なんかい。今年の夏は暑いけど、だからって風力がなんで必要なんや。自然エネルギーやないやろ。低周波被害に苦しむ人がいる。それが面白いのか。その地域に住みながら、役場に、議員にひれ伏して媚を売って喜んでいる。アホらしくて話にならん。環境運動家のウソ話に盛り上がる。スパイ工作員の活躍を見る。社会が、人々の思考が、すっかり支配されているやないか。由良町はその典型やで。

じつに詳細な社会心理学の実験場と化していた。たくさんの人が意識調査したんでしょ。聞くフリして社会コントロールかな。支配が完成していた。この記事と比較してみればよい。こんな対立もない。どちらが本当か。【被害はない】これが町民全員の答えだ。いや、私一人が風力被害に苦しんでいると言っている。だからアホにされて笑いものだ。X (twitter)で見ても私一人だよ。全国で、誰も風力被害を言う人はいない。

SNSはおろか、サイトに投稿する人もない。私のホームページは、なんと日本では一つだけ、風力被害を訴えている。ここまで来ると異常やな。どちらが、とも思わんか。もちろん私一人だよ。これがh23年11月から、13年間頑張って訴えた結論だ。やっと真実にたどり着いている。日本人は誰も風力被害に関心はない。被害者でも、何も言うことはない。これは確定だ。この記事の被害者たちはとうに死んでいる。そういうことなのだ。アホよら。それが蔑称やな。